若手の夜明け 2024 TOKYO
今年の秋も、日本中の醸造家たちが、腕によりをかけた渾身の一杯を届けるべくやってきます。夏の終わりと秋の訪れを肌に感じながら、個性豊かな日本酒たちを飲み比べてみませんか?
今年は過去最多の64蔵が全国から集結。東京の日本酒市場に精通した酒販店の審査に基づき、グロース枠・ポテンシャル枠と日程を分けて出店します。今後の成長が期待される若手蔵から業界最注目の実力派蔵まで、一堂に会する「若手醸造家の祭典」をどうぞお楽しみください。
- 開催日時
-
2024年9月11日(水)~13日(金)17:00~21:00
2024年9月14日(土)~15日(日)12:00~21:00 - 開催場所
- 東京都千代田区大手町1-9
大手町フィナンシャルシティ (大手町仲通り) - 費用
- 前売券:1,900円~
当日券:2,000円~ - 備考
- 【チケット購入】
Makuakeにて前売券をお買い求めください。
【参加酒蔵】
■9月11日(水)〜12日(木)
『S.tokyo』中沢酒造(神奈川県)
『ROOM』八千代酒造(山口県)
『百磐』磐乃井酒造(岩手県)
『萩錦』萩錦酒造(静岡県)
『於多福』柄酒造(広島県)
『きもと太郎』安井酒造場(滋賀県)
『QA』三宅酒造(兵庫県)
『芳水』芳水酒造(徳島県)
『水尾』田中屋酒造店(長野県)
『BANG』吉田屋(長崎県)
『キタノニシキ』小林酒造(北海道)
『KINO』元坂酒造(三重県)
『月の井』月の井酒造(茨城県)
『ハナグモリ』木花之醸造所(東京都)
『五色彩雲』福司酒造(北海道)
『黄金澤』川敬商店(宮城県)
『玉川』木下酒造(京都府)
『叶川』養老酒造(愛媛県)
『綿屋』金の井酒造(宮城県)
『若駒』若駒酒造(栃木県)
『稲とアガベ』稲とアガベ(秋田県)
『辨天娘』太田酒造場(鳥取県)
『ぷくぷく』ぷくぷく醸造(福島県)
『菊乃井』鳴海醸造店(青森県)
『LIBROM』LIBROM(福岡県)
『冨玲』梅津酒造(鳥取県)
『但馬』此の友酒造(兵庫県)
『翔空』Lagoon Brewery(新潟県)
『はなうたホップス』haccoba(福島県)
『奥播磨』下村酒造店(兵庫県)
『シンツチダ』土田酒造(群馬県)
『中田屋』佐藤酒造店(埼玉県)
■9月13日(金)〜15日(日)
『飛鸞』森酒造場(長崎県)
『あべ』阿部酒造(新潟県)
『上川大雪』上川大雪酒造(北海道)
『奥』山崎合資会社(愛知県)
『UGO』相原酒造(広島県)
『わかむすめ』新谷酒造(山口県)
『KURAMOTO』倉本酒造(奈良県)
『飛良泉』飛良泉本舗(秋田県)
『半蔵』大田酒造(三重県)
『孝の司』柴田酒造場(愛知県)
『福海』福田酒造(長崎県)
『永平寺白龍』吉田酒造(福井県)
『奥六』岩手銘醸(岩手県)
『innocent』菊の司酒造(岩手県)
『ささまさむね』笹正宗酒造(福島県)
『龍勢』藤井酒造(広島県)
『narai』杉の森酒造(長野県)
『浦里』浦里酒造店(茨城県)
『唎酒』八海醸造(新潟県)
『Te to Te』浪乃音酒造(滋賀県)
『玉出泉』大賀酒造(福岡県)
『会津男山』男山酒造店(福島県)
『朝日栄』相良酒造(栃木県)
『Gekkeikan Studio』月桂冠(京都府)
『雅楽代』天領盃酒造(新潟県)
『林』林酒造(富山県)
『伊予賀儀屋』成龍酒造(愛媛県)
『敷嶋』伊東株式会社(愛知県)
『谷泉』鶴野酒造店(石川県)
『豊能梅』高木酒造(高知県)
『旭鳳』旭鳳酒造(広島県)
『秋鹿』秋鹿酒造(大阪府)