人と人をSAKEで結ぶ、「恋酒川越2025」開催決定! 縁結びの神様としても広く知られている川越氷川神社にて日本酒イベントを開催いたします
縁結びの神様・氷川神社で楽しむ日本酒と灯りの一夜
🍶 恋と酒、そしてご縁を結ぶ特別な時間
日本酒は、古くから人と人とをつなぐ大切な存在として親しまれてきました。
「恋酒川越 2025」は、縁結びの神様として有名な川越氷川神社を舞台に、日本酒との“ご縁”を楽しんでいただくイベントです。
✨当日の見どころ
◆川越氷川神社・りそなコエドテラス・うんとん・酒Bar HAGIYAの4箇所での同時開催!
夜の街川越を散策しながらお酒をお楽しみください。
◆2025 Miss SAKE 埼玉代表・石崎智子さん、および 歴代Miss SAKE 埼玉ファイナリストがゲスト登場!
◆埼玉を中心とした選りすぐりの日本酒ブランド・酒蔵が多数出店!
◆「着物でANDONウォーク」との共催
行燈を手に夜の川越を歩き、氷川神社で正式参拝&特別なお守りを授与。
⇒ 着物でご来場の方にも、特別な日本酒を一杯プレゼント!
📍イベント概要
日時:2025年9月20日(土曜日)16:00〜20:00頃
会場案内:
A:川越氷川神社
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
B:コエドテラス
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1
C:うんとん
〒350-0063 埼玉県川越市幸町10−5
D:酒Bar HAGIYA
〒350-0063 埼玉県川越市幸町3−6
※入場無料 会場内の飲食は有料です。
🌟埼玉県の日本酒の魅力
実は、埼玉は全国屈指の“酒どころ”なんです!
埼玉県は清酒の出荷量・消費量ともに全国第4位を誇る、日本有数の酒どころ。
県内には32の蔵元があり、それぞれが個性豊かな味わいのお酒を生み出しています。
荒川と利根川、2つの大河が流れる埼玉は、昔から良質な湧き水に恵まれた地として知られています。
県内の水は全体的に軟水であるため、酒質はまろやかで口当たりがやさしく、飲みやすいのが特徴です。
「恋酒川越 2025」では、そんな埼玉を代表する酒蔵・酒ブランドが多数出展予定!
飲み比べを楽しみながら、あなたのお気に入りの“推し蔵”をぜひ見つけてくださいね ♪
- 開催日時
- 2025年09月20日(土曜日)16:00〜20:00
- 開催場所
- A.川越氷川神社
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
B:コエドテラス
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1
C:うんとん
〒350-0063 埼玉県川越市幸町10−5
D:酒Bar HAGIYA
〒350-0063 埼玉県川越市幸町3−6
※入場無料 会場内の飲食は有料です。 - 費用
- 販売チケットについて
【数量限定】前売りスターターチケット(チケット10枚+カップ)¥1,900 ※300個限定
【通常販売】スターターチケット(チケット12枚+カップ)¥2,500
追加チケット(チケット10枚) ¥1,800
追加チケット(チケット25枚) ¥4,200
追加チケット(チケット40枚) ¥6,600
※事前にPeatixでチケットをご購入いただくと、スムーズに入場できます。
※チケットは当日現地でも購入可能。(なくなり次第終了)
主催:Miss SAKE 埼玉大会実行委員会
運営:Miss SAKE 埼玉大会実行委員会、株式会社FamLab.
共催:着物でANDONウォーク実行委員会 - 備考
- 出店酒蔵『埼玉の歴史を感じられる酒蔵』
【川越氷川神社】
◎【琵琶のさざ浪】麻原酒造
◎【寒梅】寒梅酒造
◎【直実】権田酒造
◎【豊明】石井酒造
◎【天覧山】五十嵐酒造
◎【晴雲】晴雲酒造
【コエドテラス】
◎【鏡山】小江戸鏡山酒造
◎【菊泉】滝澤酒造
◎【棘玉ジン】武蔵野蒸留所
※順不同
チケットはPeatixからご購入下さい。